ドラクエ10ブログランキングに参加中!

フォローする

ブログ始めました!

2022年1月3日

担任のマーサと申します!

初めての方もそうでない方もよろしくお願いいたします!どこかで見たことがある方もいるかもしれません。そうです!よくデルメゼの賢者で緑玉をだしてなかなか拾われてないアイツです!

これからバトルの立ち回りについてわかりやすーく、やさしく、親切に解説した記事を書いていこうと思っております。あくまで私なりの解釈で説明していきますのでこのブログで書かれてることが最善とか絶対などと言うつもりはありません。

私はライト向けバトル練習チームをかれこれ7年半ほど運営しておりますが、特に最近の戦闘ではゲーム内のチャットで説明やアドバイスをするのを限界に感じていました。頑張るメンバーの力になりたくて様々な方法を考えた結果、動画とブログという結論に達しました(お金もかけた)。なのでこのブログではなるべく具体的な動画を用いて様々なテーマについて立ち回りを解説していきたいと思います。ただし・・・中身の人はITにそれほど詳しくない上に美術的なセンスが壊滅的なのでお見苦しい点も多々あるかと思いますが、このブログでみなさんの立ち回り技術が向上するのと同様に、私のブログ技術も向上していきたいと思います。

私は少人数討伐をしたりTAですごい記録を出したりと、そういった特別なPSを持ち合わせているわけではありません。だけど、「制限時間以内に安定して倒せる」程度の技術は身につけれるように日々努力しております。なので上手い人たちはこのブログで特に得るものはないと思いますが、

「デルメゼ3を倒したい」「倒したことはあるけど安定討伐できるようになりたい」あるいは「これから挑戦してみたい」

といった人たちの力にわずかでもなれれば幸いです。もちろんテーマはデルメゼに限りませんが。

ブログタイトルの「学びの庭」はエルフのキャラでプレイしたことがある人ならわかると思いますが、ツスクルにある学校です。ドラクエ10の学ぶ場といえばあそこかなと思いタイトルにつけてみました(アスフェルド学園?さ、さあなんのことやら)。自分で先生と自称するのもおこがましい感じもしますが、あくまでそういうキャラということでご理解のほどよろしくお願いいたします。

ちなみにほかのタイトル候補として

「レッスンコレラを説明してね!いやちょっとまってちょっとまってエルコちゃん!」

というのがありまして,どこかで聞いたことのあるお笑いのネタのような感じはしますが、完全に私のオリジナルでとても気に入っていたのですが残念ながら泣く泣く却下になりました。

挨拶はこのへんにしておきます。みなさまこれからよろしくおねがいします!

初回のテーマは「通常反撃」です!